9日目(2017.10.31) ~宮を目指して北上を続ける9日目~
5:15赤坂宿出立。
未明は寒すぎる。レインポンチョを防寒に転用して歩き始めます。
6:30
本宿駅の横を通過。通学時間帯に入り,あっちこっちで小中学生とすれ違います。男子より女子の方が圧倒的にていねいに挨拶をしてくれます。子供に挨拶させておいてきちんと返事を返せないとすごく悪いことをした気分になるので,こちらも油断なく挨拶臨戦態勢で歩きます。といって,こちらから先に挨拶すると「声かけ事案」になりそうで,全く困った世の中です。
7:40
踏切の向こうに続く藤川の松並木。
8:10
ほたる橋南交差点付近で朝食休憩。国道を挟んでデニーズ東岡崎店(24時間)と若葉珈琲岡崎美合店(8:00開店)がある。9日目の朝食会場にピッタリ。
9:50
岡崎宿名物「二十七曲り」開始!
11:50
松並木の脇に佇むマクドナルド1号線安城店。ここをスルーしたが最後,知立宿まで全く飲食店が無くなってしまった。たまーに県道を横切るときにコンビニが見える程度。でも,街道歩きの昼食にマックもコンビニもどうもそぐわない。
13:20
知立松並木。
14:00
知立城付近で昼食休憩。なかなか良い店だったけど,自分以外の客がすべて女性。うーん・・・・・。
17:00
間の宿「有松」通過。
17:30
鳴海宿着。1周目の9日目は,さらに笠寺まで歩いてしまいましたが,今回は「仮想連日ウォーキング」の観点から自重し,鳴海宿で9日目の行程を終えました。